English
Home  >  Future / Archives  >  YEBIZO MEETS ワークショップ「こどももおとなも哲学セッション!」「フェスティヴァルを自分の言葉で伝えよう!」

YEBIZO MEETS ワークショップ「こどももおとなも哲学セッション!」「フェスティヴァルを自分の言葉で伝えよう!」

第12回恵比寿映像祭 YEBIZO MEETS トーク&ワークショップ

YEBIZO MEETSは、多くの人々が多様な映像表現に触れる「開かれた」機会として、映像文化を紹介・体感するプログラムです。映像祭で紹介されているジャンル横断の多彩な作品を体感するため、鑑賞の手掛かりを提供していきます。AITは下記の2つのワークショップの企画協力をしています。

1)「こどももおとなも哲学セッション!
作品をみて、感じて、いろいろな『ふしぎ』を考えよう!」


日時|2020年 2月11日(火・祝)15:00-16:30(作品鑑賞時間を含む)
会場|東京都写真美術館 1Fスタジオ
講師|山森裕毅(哲学研究者 / 大阪大学COデザインセンター特任講師 )
参加無料、定員15名  対象:小学生以上
※会場は代官山AITではありません、ご注意ください。

「時間」ってなんだろう?時間が止まると世界はどうなる?昨日の私と今日の私はちがう?こどもたちや参加者が、普段は聞けない身の回りの疑問を持ち寄りながら、哲学の考えを頼りに気軽にゆるやかに話し合う場です。ここでは、哲学研究者とこどもたちが一緒にいくつかの展示作品を見て、それぞれが思い浮かべた言葉や、見つけたハテナをみんなで自由に話し合います。正解や不正解はありません。関心のある小学生以上のお子さまはどなたでも気軽にご参加いただけます。


「dear Me フェス!- 越境するアートとフクシから考える、子どもと私の豊かな学びの場- 」より
こどもといっしょにてつがくセッション(講師:山森裕毅) 2018 Photo: Yukiko Koshima


[ 参加方法 ]
※整理券を、当日の10:00から東京都写真美術館1F総合受付にて配布します。
※開始時間の5分前までに1Fスタジオに集合してください。




2)「フェスティヴァルを自分の言葉で伝えよう!書くヒントを見つける90分 」

日時|2020年2月15日(土)11:00-12:30(作品鑑賞時間を含む)
会場|東京都写真美術館 1Fスタジオ
講師|アンドリュー・マークル(アートライター、編集者)
参加無料、定員12名
※会場は代官山AITではありません、ご注意ください。

作品を鑑賞して、感じることや考えることは一人ひとり異なります。AITの現代アートの学校MADで「ディスコースのラボ」を4年間担当したアートライターのアンドリュー・マークルをゲストにむかえ、鑑賞した作品や展示について「書く」ためのヒントや、自分なりの視点をつかむ手がかりについてお話を聞きます。その後、展示会場で、ピックアップした作品を鑑賞し、考えた言葉をきっかけにどんなことを書いてみたいか、思いを巡らせてみましょう。アートについて、自分の言葉にして発信することに挑戦してみたい方へおすすめです。


「フェスティヴァルを自分の言葉で伝えよう、書くヒントを見つける90分」(講師:アンドリュー・マークル)
第11回恵比寿映像祭「トランスポジション 変わる術」YEBIZO MEETS 地域発信プロジェクトより
Courtesy of Tokyo Photographic Art Museum Photo: ARAI Takaaki


[ 参加方法 ]
※整理券を、当日の10:00から東京都写真美術館1F総合受付にて配布します。
※開始時間の5分前までに1Fスタジオに集合してください。
※テキストの添削は行いません。テキストの抜粋を後日、広報用にご紹介させていただく場合があります。

////////////////////////////////////

[ 第12回恵比寿映像祭 開催概要 ]

名称:第12回恵比寿映像祭「時間を想像する」
会期:2020年2月7日(金) - 2月23日(日・祝)[15日間]〈月曜休館〉
開催時間:10:00 - 20:00 *最終日は18:00まで
会場:東京都写真美術館、日仏会館、ザ・ガーデンルーム、恵比寿ガーデンプレイス センター広場、地域連携各所 ほか
料金:入場無料 ※定員制のプログラムは有料
主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都写真美術館・アーツカウンシル東京、日本経済新聞社
共催:サッポロ不動産開発株式会社、公益財団法人日仏会館

公式ウェブサイト http://www.yebizo.com

2020-1-14