English
Home  >  About AIT

 

AITが目指すもの - A NEW PLATFORM FOR CONTEMPORARY ART


AITは、東京を中心とした様々な場所に、現代の視覚芸術にアクセスするための「プラットフォーム」を創出していきます。

「プラットフォーム」とは、 AITが企画、実現していく様々なプログラムで、アートに興味のあるすべての人が立ち寄れる場です。20世紀は、社会の急激な変化とともに、芸術表現が実に大きな変化を遂げた時代でした。人々の創造的な活動は、それまでのジャンルの壁を崩し、従来の制度を支えてきた美術館やギャラリーだけでは、けっして捉えきれない多様性を帯びてきていると言えます。国境や高度資本主義の限界が明らかになった今日、芸術はけっして「混乱」や「終焉」を迎えているのではなく、情報テクノロジーや移動手段が発達した時代に対応していく新しいシステムを必要としています。そこで、私たちは、軽やかにフレキシブルに、個人や企業、財団、文化機関などと連携しながら、これからの芸術が生まれる場作りを行い、それを人々に伝えてゆく仕組み作りに取り組んでゆきます。

 

 

AITの活動                          

よくあるご質問はこちら 

教育プログラム MAD - Making Art Different

現代アートの理論や実践について学ぶプログラムを開講し、現代アートに見る表現の多様さと時代の関係性について参加者とともに考えます。その他、美術館や企業において、ワークショップの企画などを行っています。

 

レジデンス・プログラム

海外のアーティストやキュレーターを日本に招聘し、国内のアーティストやキュレーターを海外に派遣することで、それぞれの活動・制作支援を行うプログラムです。AITは、人的紹介、情報・資料の提供、展覧会の開催、AIT主催のトークへの招待など様々な活動から、国際交流の促進をしています。

 

■展覧会の企画・運営

展覧会の企画を提案・運営します。また、現代アートに関する調査研究、シンポジウムやトークの開催、MADの各コースと連携したプログラムなども行います。

 

また、上記事業以外に、メンバーシップ・プログラム(会員制度)も設けています。


[メンバーシップ・プログラム]

「ベースメンバー」「サポートメンバー」「ハウスメンバー」の3つのカテゴリーがあり、それぞれに応じた特典があります。AITの活動を応援しながら、AITのさまざまなプログラムをとおして現代アートの世界をより気軽に、より身近に楽しむことができます。

AIT
MAD2016
AIT Staff Blog
twitter
facebook

mail magazine

Mail Magazine について
"AIT"のメールニュースを購読希望の方は以下のフォームより登録ください。MAD受講者は登録の必要はありません。

[購読申込] [購読解除]

Nissan Art Award 2017
東京事典
rabatokyo